「花散らしの雨」になった日曜日(4月4日)までには、
生田川の桜には行かず、
「花より団子」で、春野菜が食べたくなって、
4月3日(土)は、湊川にある東山商店街へ行ってしまいました。
家を出てすぐに、暖かくてというよりも、暑くてウインドブレーカーを脱ぎます。
ところどころ葉も見えて、満開です。
ここから先へ進み、山側へ上がると、宇治川がほぼ直角に曲がって、
西へ流れの方向を変える所に出ます。
そこから宇治川沿いの桜があるので、
それを見ながら東山商店街へ行くことにします。
川幅がある所には、花見の人が、まぁまぁ出ていますね。
そうそう、これです、川に流れ込む桜。
何となくこれで、今年も桜を見た、と感じます。
夙川の時は、まだ白かったのに桜色になっています。
川の淀みには花びらがいっぱい、黄色いタンポポも見えます。
東山商店街のよく行く八百屋さんで、配偶者が欲しかったのは、
小ぶりの新じゃがの皮をむいて、水洗いをしたものでしたが、
残念ながら店先には置いてませんでした。
当てが外れてガッカリしていましたが、
わらび、たけのこ、ふき、などの春の野菜を食べることができて、
ご機嫌さんです。もちろん私も。
湊川公園から東を見ると、まるで夏のようです。
今の時期、出かけるには良い時期ですが、湿気が少なく、日差しが強いので、
長い時間外にいる時は、帽子とサングラスは必需品です。
暑くなってくる前に、体の調子も整えておきたいので、
ストレッチをしておいた方が良さそうです。
以前にも紹介したことがある、YouTubeのストレッチ動画ですが、
「胸捻じりストレッチ」は、私の場合、背中や肩に効きます。
動画のとおり出来れば良いのですが、むつかしいので、
息を止めない事や、強度で無理しない事に気を付けて、
ストレッチをしています。
ご紹介している動画は、誰にでも向いているとは限りませんので、
くれぐれも無理のないようにしてください。