曲名は季節的には全く似合いませんが、優しいピアノの音色が、
今は亡き神戸生まれ・神戸育ちのピアニスト小曽根実さんにそっくりの、
Beegie Adair の「Autumn Leaves」です。
夕飯を買いに元町商店街経由で三宮へ。
元町商店街の4丁目からは以前ポートタワーが丸まる見えていたのですが、
(2017年1月28日の撮影)
新しい建物の工事をしている間、ポートタワーが全く見えなかったので、
建物が完成したらここからはもうポートタワーが見ることが出来ないな、
と思っていたのですが、半分残りました。
う~ん、嬉しさ半分、残念さが半分。
近頃あんこ好きになった配偶者が、柏餅が食べたいとご所望なので、
普段はここの喫茶で頂くのですが、今日は持って帰ります。
中華は家で作っても、店で食べるのとは味が全く違うので、
今は食べたくなると、テイクアウトを利用します。
上の左から 肉団子の甘酢、カニ玉、海老の天ぷら、餃子
下の左から ニラレバ炒め、 揚げそば
とろみのある餡を使ったメニューがあるので、テイクアウトで味はどうなるかな、
と心配をしていたのですが、全く問題ありませんでした。
特に気に入ったのが、レバーのもっちり感が残っていた 「ニラレバ炒め」。
またテイクアウトを利用しようかなと思います。
買ってきた柏餅を本高砂屋の喫茶の真似をして、コーヒーで頂きます。
今まで、あまりテイクアウトや通販を利用していませんでしたが、
外出自粛を機に利用するようになると、
これからは店で食べたり、買ったりするばかりではなく、
その時、その場で選択するようになるのでしょうね。
港が賑わっていた頃、
子供時分の私には近寄れなかった、
夜の神戸を話してくれる小曽根実さんのような人が、
私の周りでは、ほんとうに少なくなりました。
元町商店街から見えるポートタワーが半分になったように。