今週のお題「芸術の秋」
この前の集会からまだ日が経ってないけど、皆どうや、変わりないか?
今回のお題は、秋と言えば・・・。
そう、秋と言えば、わしの季節やろ。
えええっ!!この前は、モンブランのおっちゃんの季節や言うたら、ちゃう!言うて、えらいややこしいこと言うてたやんか。
猫の集会「美味しい秋が来ましたよ。」 - pochinokotodamaのブログ
秋と言えば栗、モンブランがうまい!!すなわち、わしの季節や。
それがあかんのんか?なんであかんねん?
この前の集会で、今までとちびっと違う事言うたら、もう二度と言う事を変えたらあかんのんか?
わしは一生「秋はわしの季節や」言うたらあかんのんか?
なんでこんな自由の無い世界になってしもたんやろか。悲しゅうなるわ。
そんなたいそうな。はいはい、私が悪う〜ございました。モンブランのおっちゃんの季節です。
そうやわしの季節や。モンブランは美味しいで〜。
モンブランの季節は大変結構なのですが、申し訳ありませんねぇ、今回のお題は芸術の秋なんですよ。
そうか芸術の秋か、それもわしの季節や。
あなた、それ、口から出任せではないでしょうね。
おかあちゃんの先輩が、わしを描いてくれたんや。ええやろ。芸術やろ。
確かに味わいのある良い絵で、しかも頭が3D、鼻は本物のちびた鉛筆とは。僕は作者のこだわりを感じますねぇ。
ところで僕は細かい事が気になるのですが、このネコは茶トラですよね。あなたじゃないですよね。
ネコの絵やったら私も知ってるよ。
南京町の南にある乙仲通り辺りにネコがおるよ。
僕の疑問には、誰も答えては頂けないのでしょうか?
それにしてもネコの絵の話題ばかりですね。
ネコの絵がなんであかんねん?ネコがネコの絵を紹介して何が悪いんや。
《あ〜もぉ〜、今日はこのパターンで攻めてきよるがな。(ダークサイドの左京)》
おっと、これは失礼。
僕は、芸術とはとらわれない事、自由に表現をする事と思っています。
ですからもう少し視野を広くと申し上げたかったのですが、言葉足らずで申し訳ありません。
それを早よ言うて貰わんと。それやったらあるで、ええ芸術。
これや、ええやろ!
見てみぃ!これこそ芸術や、わしの季節や。
すみません。再三細かい事が気になって申し訳ないのですが、このモンブラン、去年のクリスマスに皆で食べたケーキではないのでしょうか?
メリークリスマスのプレートがありますよ。
分かってるがな。こっちにも事情があるねん。
事情ですか、なるほど。
これは僕の推測ですが、以前あなたは元町ケーキ本店まで出掛けたが、その時期にはまだ栗の入荷が無く、元町ケーキではモンブランを作っていなかった。
その後もモンブランの事は気にはなっていたが、ついつい買いそびれた、という事情でしょうかねぇ。
まぁ、何れにせよ美味しいスイーツが芸術である事に特に異論はありませんよ。
そしてそこから最終的に導き出された結論としては、秋はモンブランのおっちゃんの季節、ということになるのでしょう。
そうや。「秋はわしの季節や」というこっちゃ。
皆さん。集会は終わりましたか?お疲れ様です。
大丸で買った元町ケーキのザクロケーキを用意しているよ。
本店まで行けなかったのでモンブランは買っていないけど、濃いコーヒーで召し上がれ。
左京君、ダークサイドになると関西弁になるんやね。