今日は台風の影響か空が不穏な様子。
阪神高速をくぐり、その昔、神戸が港町として栄えていた頃の倉庫街へ。
全盛期には、港に着いた船から荷物を降ろしたり、積み込んだりと沢山の元気なおじさま方が働いていました。
また、外国の船員さんも沢山いて、三宮・元町と繁華街も随分と賑わっていたそうです。私も子供の頃、制服を着た外国の船員さんをよく見かけました。
今、倉庫はアートの展示館になって少しおすまし顔になっています。お隣には保育園もあります。
ホテルオークラもここから見ると少し厳つい顔でどこか異国の地のホテルのようです。
浜手バイパスから顔をのぞかせ、はにかんだポートタワー。
ハーバーランドへと少し進むと、まるでスカートの裾を広げたクイーンに見下ろされている様です。
しかしやっぱり空がこわい。
オリエンタルホテルもあります。
手前には神戸名物シティーループが停車してますが、私たちはまだ一度も乗った事がありません。今度乗ってみよう。うんそうしよう。
空が重いせいか、なんだか寂しい港町神戸になってしまいましたね。
おう!! 雲が晴れて元気がでてきましたよ〜。
結婚式場がそびえてますよ〜。
昔むかし、子供が行けなかった港町界隈、今では誰でも行ける観光地。
港から山側を見るとすぐそこに山があったのに・・・。
今ではホテルがいっぱい建って、山が遠くになって見えなくなってしまいました。
海と山の間に細くのびた神戸。
どちらが良いではなく。今はそうなってます・・・。